2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その8・更新日時)

日時を扱うクラスを設計してから少し時間がたちましたが、NSFinderで実際に活用してみたいと思います。 Mac版 Ubuntu版 Windows版 ntlxライブラリのソースコードリポジトリはこちらです。タグ「v0.1.3」をチェックアウトしてください。 https://tkondoh2@bit…

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その7・日時その2)

この構造体「TIME」は、Notes APIの日時型(TIMEDATE構造体)と、C/C++言語を介した他の日時型と相互に変換するための媒介の役目をします。 上図のように、この構造体には以下のようなデータが含まれます。 年 月 日 曜日(1=日〜7=土) 時間 分 秒 10ミリ秒(1/1…

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その7・日時その1)

Notesにおいて基本的なデータ型3つを挙げるとすると、テキスト型、日時型、数値型となるでしょう。また、それらの複数形「テキストリスト型」、「日時リスト型」、「数値リスト型」も存在します。その他に、@式で紹介した「バイナリ型」、整形可能な「リッチ…

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その6・文書取得)

「その4・IDテーブル」「その5・@式その1」「その5・@式その2」「その5・@式その3」とAPIの説明などが続いたので、このあたりでコードの紹介を挟みます。 今回のゴールは、データベースアイテムの直下に、文書のアイテムを展開し、文書ID(NOTEID)とその文書…

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その5・@式その3)

「ウィンドウタイトル」はフォームという設計文書に含まれる、「@式型」のフィールド(アイテム)です。ここでは、NoteクラスのgetWindowTitle()というメソッドとして定義します。このメソッドの実装プロセスを、APIを中心にしてみていきます。 QString ntlx::…

伝説のツール「NotesPeek」をQtでリメイクする(その5・@式その2)

少し時間が空いたので、前回のおさらいをしておきます。 @式(または@関数)はR4以前からある操作言語である。 フォームは文書(Document)設計用の文書(Note)である。 ウィンドウタイトルは、フォーム専用のフィールドである。 @式は文字列として書かれ、バイナ…